Quantcast
Channel: なでしこりん
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1595

安田純平「私は人質ではない」? ジャパンプレスの藤原記者も「国境なき記者団」を批判!

$
0
0

詐欺師ニルス・ビルトによる詐欺か? ジャパンプレス記者が激怒!
   日本のマスゴミも詐欺の片棒を担ぐようなガセを流しちゃダメでしょ!

 なでしこりんです。日本のマスゴミのデタラメさにはいつもあきれていますが、「安田純平拘束説」に関しては「子供同士のうわさ」以下のレベルのようですね。中東問題に詳しい常岡浩介氏のみならず、ジャパンプレス(JP)の藤原亮司氏も「国境なき記者団」のデタラメさにあきれておいでのようです。以下、両氏のツィートから。

     
      フリージャーナリスト常岡浩介氏

  常岡浩介 https://twitter.com/shamilsh
    国境なき記者団に確認しました。家族にも日本政府にも身の代金要求はないが、セキュリティーコンサルタント会社CTSSのニルス・ビルト氏に対して誘拐犯は数日後の期限を切って身の代金を要求したそうです。しかし、ビルト氏は家族や日本政府の代理人ではなく、家族と連絡すら取っていません。

  常岡浩介 https://twitter.com/shamilsh
 家族や外務省の了承もなく、勝手に犯人に接触して、金銭要求を伝えてきている状況です。それでは、犯人側に荷担していることになってしまいます。ビルト氏は先月末には「安田はもう死んだ」といって、お悔やみのメールを家族に送りつけてきたりしていました。

    
 
    
ジャパンプレスの藤原亮司記者

  Ryoji Fujiwara @JP_Fujiwara9時間前                  

 安田純平氏の件について、独自取材もしない「国境なき記者団」がなぜ情報を知り得るのか?そこには何者かからのリークがあったからだが、国境なき記者団は情報源についての言及はひと言もない。つまり公表もできない程度の情報でしかないということだ。     

 Ryoji Fujiwara @JP_Fujiwara 10時間前                          

 ずっとこの件についての発言は控えてきたが、今回は腹に据えかねるので言う。安田純平氏に関する国境なき記者団の声明の根拠は何の裏付けもない、ただの噂レベル軽々しい声明を出した国境なき記者団と、自称危機管理会社CTSSのスウェーデン人、ニルス・ビルド詐欺師に激しい怒りを覚える

      
     戦場のコック?安田純平氏

 安田純平氏 については「拘束」されたのは今回が初めてではないようで、イラク軍や警察による拘束も含めれば今回で5回目の拘束だとか。「2013年はイラクで料理人仲間と遊んでました」とご自身で語っています。ちょっと「普通の人質」のイメージとは違うようですね。

       

 今回、ジャパンプレスの藤原亮司記者までも「国境なき記者団」と「自称・危機管理会社のニルス・ビルド」を批判されています。「自称・危機管理会社のニルス・ビルド」が相当うさんくさい人物のようです。自称ですからね!

       

 結局は この手の不確定情報を平気で流す日本のマスゴミのレベルが低いのでしょうね。反日左翼の連中は早速は「安倍が~」とわめいていますが、こういうご都合主義での批判をやって、連中は恥ずかしく思わないのでしょうか?

       
        外務省は「シリア全土に渡航禁止・避難勧告」を出している。

 いずれにせよ 「渡航禁止・避難勧告」が出されている場所に立ち入る人間は非難されて当然ですし、それこそ日本政府や外務省を非難するのは責任転嫁でありお門違いでしょう。ブサヨの連中は「安倍が~」と言う前に「安田が~」と言える大人になってほしいです! 安田さんが発見され、無事に帰国できるようになるといいですね! By なでしこりん


Viewing all articles
Browse latest Browse all 1595

Trending Articles