暗殺者とシークレットサービスではどちらが有利だと思う?
.....トランプ大統領には中国や北朝鮮との「ガチンコ勝負」を期待!
.....なでしこりんです。いよいよ1月20日にドナルド・トランプ氏が「アメリカ合衆国の第45代大統領」に就任します。実は1月20日と言ってもこれはアメリカの東部時間での1月20日午前11時30分からのこと。日本時間ですとすでに20日は終わっており、日本時間では1月21日の午前1時30分から式が始まるそうです。日本国民の多くはすでに寝静まっているはずですが・・・・。この日は起きておいた方がよいかも。その「理由」の前に「ニッカンゲンダイ」というイエローペーパーの記事から。
.....ドナルド・トランプ(70)の暗殺予告がイスラム国(IS)から出されている――。
.....本当ならば怖いことである。今月20日の就任式を目前に控え、トランプに敵対心を抱くISは米国内にいるIS支持者に対して暗殺を呼びかけている。首都ワシントンのラジオ局WTOPが、連邦政府職員からの情報として伝えた。
.....トランプ暗殺の脅威は、昨年11月の当選以来、増えている。ISは昨年12月にもトランプ暗殺を呼びかけるビデオを公表したほどだ。ネット上でもトランプの暗殺予告は出回っており、就任式が実行日だという。
.....というのも、当日はトランプのスケジュールが事前に公表されているからだ。連邦議会前(屋外)で宣誓、就任演説を行った後、ホワイトハウスまでパレードが予定されている。
.....歴代の大統領の多くはペンシルベニア通りを一部分だけでも歩いており、半日ほど屋外で過ごすことになる。テロリストにとって、これほど暗殺に絶好な日はない。しかも約100万人の観衆が街を埋めるため、犯人も群衆に紛れやすい。 http://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/197689
.....大統領式典への不参加を表明した民主党議員たち
.....な~んて ことを適当に書いていますが、現実問題として、トランプさんと対立している民主党の議員60人以上が式典のボイコット(不参加)を表明しています。 私はイスラム狂信集団(IS)のテロより「民主党のテロ」の可能性の方が高いように思えます。実際、暗殺なんて「その気」になれば不可能ではありませんよね。
反トランプデモを組織したのは不法滞在韓国人?
.....例えば 警察官の家族を人質にとれば、警察官をコントロールしてテロリストにすることは不可能ではありませんよね。武装したテロリストは大統領に近づけなくても、方法はいくらでもあると思うんです。肝心なのは「動機」です。
.....イスラム狂信集団 (IS)より危険度の高いのは「中国、北朝鮮、クリントン」と言ってる人もいます。中国と北朝鮮がトランプに不安を感じているのは事実。ただ、中国人や朝鮮人を使ってテロを起こせば、次の大統領から報復攻撃を受ける可能性が大。中国や北朝鮮がやるのなら、それこそイスラム教徒に偽装した暗殺者を使うでしょう。
.....そして、最も強い動機があるのがヒラリー・クリントンだとか。ヒラリー女史は国務長官をやりましたから、CIAや裏の組織にも精通しているそう。それこそ「ジェイソン・ボーン」のような暗殺マシーンにだって指令を出せるかもしれません。もちろんこちらも犯行をおこない、シークレット・サービスに殺されるのは中国人や朝鮮人かイスラム教徒風の人物。それぐらいは準備するでしょ?
オズワルドを射殺するルビー
.....現実問題 として、第35代のアメリカ大統領のジョン・F・ケネディを暗殺したのはリー・ハーヴェイ・オズワルドだと信じている人なんて誰もいませんよね。オズワルドは、暗殺事件の2日後にダラス警察署の中でジャック・ルビーに撃たれて殺されています。そのルビー(元の名前はルーベンスタイン)も「何者かに癌細胞を注射された」と主張した通り、肺がんで死んでいます。なんかすべてに「誰かの意志」が感じられませんか?
.....私は トランプ大統領の登場は「歴史の必然」だと思っています。「移民歓迎」なんて言ってる連中は「伝統文化の破壊=革命」をたくらんでいる連中と思って差し支えありません。私は、ひと時代前に蔓延した「エセリベラルの時代」はもう終わり、それこそ、今後は「愛国保守の風」が世界中に吹くと見ています。だからトランプ大統領には生きていてほしい。シークレット・サービスのみなさん、トランプ大統領を守ってあげてください! By なでしこりん