民主主義社会は「個人を説得する社会」。そこには大変な時間と労力が!
......「トランプを支持したアメリカ人はバカ」という主張は余りにも失礼な発言!
......なでしこりんです。アメリカのテキサス在住の女性(黒人)が、小学校で行われた模擬選挙において、「トランプに投票した」と答えた息子(7歳)を家から追い出したことが「児童虐待ではないか」と問題視されています。最近は話題集めのための動画投稿が盛んですが、それにしても泣いて抵抗する子供を家から追い出す母親って何なんでしょうね。民主党・クリントン支持者の多くが自分たちを「リベラリスト」と自称していますが、ここまで反対意見を認めないリベラリスト(自由主義者)ってコミュニスト(共産主義者)とは大差がないようにも思えます。
...................................
..........................https://www.youtube.com/watch?v=wX3RWz-tK8g
......日本国内でも「トランプに投票したアメリカ人はバカ」と公言する人がいます。
伊勢谷友介
ブッシュが勝った時に、アメリカの殆どはバカだと知った。また思い知らされてる。
......なんてことを得意げにツィッターで公言していますが、この人物も女性に対するドメスティックバイオレンス(DV)で有名な人物だとか。 「自分は絶対に正しい」と思いこむ連中ほど平気で暴力を使います。共産主義者が反対派を簡単に粛清(虐殺)することと、DV野郎には一脈通じるものがあるのかもしれませんね。それにしても失礼な発言ですね。
...................................民主主義社会とは「説得の社会」
......民主主義社会は意見を交わすことによって多数派を形成する政治システムです。そこには大変面倒で根気のいる作業が必要になります。それは「個人の説得」です。「民主主義社会における多数派は常にその困難なプロセスを経て多数派になってきたのです。そのことを理解できない者こそバカな世間知らずでしょう。暴力で革命を起こすこと以上に民主主義社会での多数派形成は大変な仕事ですから。
......自分の意見が絶対に正しい。自分の意見に同調しない者はバカだという考えは民主主義社会では受け入れられません。愚かな者ほど、「なぜ自分たちは負けたのか?」という原因に思いをはせません。選挙で負けるには負ける原因があるのです。そのことを考え、改めることが民主主義社会のマナーです。
......子供を追い出した母親は警察に事情を聴かれた際には「冗談のつもりだった」と答えたそうです。冗談にしたら随分悪質な行為ですね。アメリカや韓国で、民主主義社会を否定する動きが強まっています。こういう連中の背後にいるのは誰なんでしょうね。私には民主主義社会そのものの破壊をたくらむ連中がいるような気がしてなりません。これって私の気のせいなんでしょうか? By なでしこりん


